昨晩のダウの上げを受けて、今日の世界の株価はいまのところ全体的に上げてますね。 VIX指数も節目の20を下げてきました。 そんな中、日経の弱さが目立ちますね。 要観察ですね。
金は天下のまわりもの!!経済的な自由を目指そう!!
昨晩のダウの上げを受けて、今日の世界の株価はいまのところ全体的に上げてますね。 VIX指数も節目の20を下げてきました。 そんな中、日経の弱さが目立ちますね。 要観察ですね。
出典:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-14/PRH4MO6K50XS01?srnd=cojp-v2 トランプ大統領の狙いはコレなんじゃないかな、と。 F…
NYダウの昨晩は2.38%の急落でしたね。 ナスダックは下げがもっとキツく、3.41%の下げ。 お陰様で持ち株のTPRも6%以上の下げで、自社株買いの上げ分がなくなっちゃいましたね。 買い増しはもうちょっと様子見で、8月…
来週5月15日(水)にテンセントの19年Q1の決算発表があります。 ブローカー達の予想は以下の通りのようです(aastocksより) ■予想 Net profit:RMB15.074〜22.006 billion(前年比…
金融に関する情報、特に米国株や香港株について情報を見るときは英語の情報を読むことが多い。 自分はサラリーマン時代に英語を使って契約文書を書いたり(チェックは法務部です、勿論)、英語で多少話すことも、 あといつかは留学した…
米中通商協議の1日目が終了。 アメリカ側は淡々と関税を10%から25%への引き上げの手続きを始めました。 参考:https://jp.reuters.com/article/usa-trade-china-idJPKCN…
さて、どうなることやら。 13時まで待つしかないけど。 参考:https://www.reuters.com/article/us-usa-trade-china/trump-rattles-saber-at-china…
ブランド品の中でも有名なコーチやケートスペードを傘下にもつタペストリー社の19年Q3の決算が発表されました。 参考:https://www.tapestry.com/investors/ ■Q3決算内容 Revenue:…
コレです。 本日(18/5/9)の春山さんの記事に以下のような文言がありました。 「2019年のアジア・ビジネスの収益予想は中国経済が回復することを条件としているようだ。しかし、1-3月に見られる中国経済の不調が年内に …
そういう季節だな、とは思いながらも今年は見送りかなぁ〜と思ってたんですがね。 甘かった!!(笑) トランプ大統領の5日のツイッター、昨日のライトハイザー通商代表と中国を追い詰める発言が続いてますね。 今日になって両名の発…