先日のカテキン+ダイナムのセミナーの資料を拝見できた。 東京編との違いに短期投資論が追加されてた。 参考になるのは勿論、共感出来るモノが多かった。 自分なりの考えも纏めてみよう、と思いました。 追ってまた書きます。
金は天下のまわりもの!!経済的な自由を目指そう!!
先日のカテキン+ダイナムのセミナーの資料を拝見できた。 東京編との違いに短期投資論が追加されてた。 参考になるのは勿論、共感出来るモノが多かった。 自分なりの考えも纏めてみよう、と思いました。 追ってまた書きます。
サンドウィッチを頼んだお客さんには、デフォルトでお皿を付けて貰えると嬉しいな。 置き場に困るのよ、一回で全部食べれないし。 スタバさん、お願いしま〜す!!
昨晩のカテキンさん+ダイナムさんのセミナーですが、 参加できず!! 仕事で空けれませんで。。 無念。。。
本命:緑線 対抗:赤線 最低目標:紫線 という希望ですが、5月からの下げが急なので戻りも早い?、かも。
持ち株であるコーチの2016年第1四半期決算の発表日です(米国時間)。 市場予想のEPSは0.404。 コレを上回るかどうか。 自分は市場予想をプラス面で裏切ってくれると思ってま…
昨晩、中国が追加の金融緩和を決定。 内容としては、 ・預金基準金利を0.25%下げ ・預金準備率を0.5%下げ 利下げと準備率の下げがセットなのは久々?な気がします。 これにより…
健康診断で胃カメラを飲んだ。 自分世代では1%しかいないと言われる、ピロリ菌が見つかった。 それ以来1年程が経過。 カレーが美味しいのなんの!! と言うのも、物心付いたチン○が生え出した頃から、ズーーーーっとここ数十年。…
休みボケですかね。 低調、というか上げる理由が見当たらない。 暫くは上げ下げの行って来い相場でしょうか。
上げてきそう。 11月11日に向けて。 今年は更に盛り上がりそうだ。 最近のお買い物が過ぎるのが気になります。
上げてきそう。 11月11日に向けて。 今年は更に盛り上がりそうだ。 最近のお買い物が過ぎるのが気になります。