DWTIの引け後。 こりゃぁ〜、やっちまったな!! イギリス発信の金融・不動産不安が原因なんでしょうか。 アメーリカも下げた中、NVDAの強さも実感してます。
金は天下のまわりもの!!経済的な自由を目指そう!!
DWTIの引け後。 こりゃぁ〜、やっちまったな!! イギリス発信の金融・不動産不安が原因なんでしょうか。 アメーリカも下げた中、NVDAの強さも実感してます。
珍しく為替について。 ドル円は今くらいの水準が丁度いい!! 何故なら、計算し易いから!! 1ドル118円なんて計算しずらい。。 なんてね。
何のために働いてるのか。 モチロン、お金を稼ぐため。 じゃー、そのお金は何に使うため? 家族のために使う。 自分のために使う。 社会のために使う。 自分のため、以外の理由が分からなくなってきた。 早朝に起きて、オムツ変え…
イギリスショックから株価は回復してきた。 イギリスの国民投票が終わり、株式市場的には追い風が吹くか?! というフェーズではあると思いますが、自分はまだ明るい兆しが見えないと思ってます。 &nb…
編集アプリの使い方が間違えており、久々の投稿となりました。 スマホでチャチャチャっとやってたつもりが、5本位アップされてなかった。。 やる気を再度取り戻してようやく書く気になりました。。 先週…
DWTIが先週木曜日に16%の利を乗せて、アメリカ市場が引けた。 日本時間の夜中まで株価を見てたので、その時点で売るべきだった。 目標の株価を超えたにも関わらず、売らなかった。 …
VIX関連と迷いましたが、WTI連動の原油の売り銘柄(??)を買いました。 DWTIっていうインバース3倍のETNを(表現合ってる?) 下げるタイミングがあったら買い増しますが、投資資金は制限します。 &n…
短期投資用の2318を売りました。 結果論に思えるかもしれませんが、日経の低迷を見て売る事にしました。 というのは、日経だけが下げる事はなく、恐らく世界中の株が下げるんじゃないか。 そんな気がしたので一旦現…
【本記事は愚痴が多い内容ですので、読まない方がいいです】 まず最初に。 世のサラリーマン(特に20〜30代)に物申す!! もっと働け!!(笑) さて表題にある通りしんどいっす、最…
来月7月20日(水)にカテさんのセミナーがあるようです。 この辺り、出張だなんだで忙しい時期なんだよなぁ〜と思いながら予定を確認。 奇跡!! 行ける!! という事で…