今年の1〜3月は、自分でもどうかしていたと思うほど短期投資にのめり込んでいました。
もちろん今から思うと向いてない、と思えるのですが、その時期は上手くいってた事も
あり、気にせず続けていました。
また、普段なじみのない「日本株」を主に売買してたんですね。
そして、持ち越して。。。
そんな所に3月後半から4月中にかけての下げ。
ここで、昨年のNVDAの儲けが飛びました。
マイネットなんて5000円台を付けた所で一旦売り切るべきでした。
しかし、1月から先週まで本当に忙しく株なんてスマホで見ても放置状態。。。
今思えば、あの時は頭が投資脳になってないんですね(自分の場合)。
なので、「取り敢えず、明日考えよう!!」と先延ばしにしていったんですね。
こんな具合で、やはり短期でやるには兼業は限界があります。
仕事は仕事で楽しいですし、自分なりに課題もあるのでモット頑張りたいと思っています。
ただ、投資も大好きなので続けていく。
そんな状況の中、投資のやり方をもう一度見直しました。
①短期投資について
・中国・香港株のみを対象に
・トレード方法はこれまで通り、カテキンさんの投資タイミングでかつ自分が知っている銘柄のみ
・他国の株で短期は基本的にやらない
②中・長期投資について
・中国・香港株が基本対象
・日本株・米国株は自分が分かる銘柄のみで
・四半期、中間、本決算を必ずチェック
・決算予想を外す事が2回以上継続した場合は要注意(売る可能性大)
・大きく上がっている株については、チビチビ買う
・下げが来た時に買える様に現金を常に待機させる、時には銘柄の鞍替えも
・買いはチビチビ、売りはドバッと!!(現物の事)
③個別銘柄について
・通達:売る気なし、短期分を追加
・SMIC:売る気なし、ただASMへの分散も視野に
・吉利:10ドル台で仕込みたい
・マイネット:5月15日の第一四半期決算は要注目
中・長期投資、と言っても日々なにもしない訳ではありません。
短期でもそうですが、毎日の経済ニュースや個別情報、決算についてアンテナを張りたいですね。
また時間があれば、文化や歴史などその他の情報も収集したいです。
あと、個人的には経営の勉強をしたいです。
会社を経営するのが一番ですかね。