底値なんて分からない
当たり前の話ですが。 今日の一言。 底値なんて誰にも分からない。 下げてる中でも勇 […]
続きを読むアーカイブ
日時 2017年12月21日 作成者 から horichan カテゴリー 投資スキル, 長期投資, 雑感
当たり前の話ですが。 今日の一言。 底値なんて誰にも分からない。 下げてる中でも勇 […]
続きを読む日時 2017年5月3日 作成者 から horichan カテゴリー 中国株, 投資スキル, 日本株, 短期投資, 長期投資
今年の1〜3月は、自分でもどうかしていたと思うほど短期投資にのめり込んでいました。 もちろん今か […]
続きを読む日時 2016年9月11日 作成者 から horichan カテゴリー 投資スキル, 短期投資, 長期投資, 雑感
反対に言うと、「自分が知らない株」は買わない。 ここ最近、アメーリカや日本の株に手を出してます。 今までは中国 […]
続きを読む日時 2016年8月10日 作成者 から horichan カテゴリー 短期投資, 米国株, 長期投資
長期用の口座と短期用の口座を使い分けてます。 HSBCを長期用に、BOOM証券は短期用(一部中期 […]
続きを読む日時 2016年7月6日 作成者 から horichan カテゴリー 中国株, 短期投資, 長期投資, 雑感
主戦場の中国株について。 今年になってから、まったくもってやる事がない相場の状況。 […]
続きを読む日時 2016年4月10日 作成者 から horichan カテゴリー 中国株, 長期投資
今年の中国株の注目ジャンルを以下で考えてます。 ・エコカー ・航空・旅行業 ・ネッ […]
続きを読む日時 2016年3月22日 作成者 から horichan カテゴリー 中国株, 長期投資
山東威高の2015年の決算が発表になりました。 以下、サマリー。 参照: http://www.hkexnew […]
続きを読む日時 2016年3月6日 作成者 から horichan カテゴリー 長期投資, 雑感
上場している大企業ともなると景気の循環や会社自身の固有な事由によって、好調不調の波がある。 株価は先行指数とも […]
続きを読む日時 2016年3月3日 作成者 から horichan カテゴリー 中国株, 短期投資, 長期投資
1、2月と下げていた株価が盛り返してきました。 1ヶ月ぶりの高値を付けた銘柄もちらほらでてきまし […]
続きを読む日時 2015年12月25日 作成者 から horichan カテゴリー ボロ株, 中国株, 短期投資, 長期投資
株での儲け方について、自分のスタイルについて考える。 結果的に今年多く儲けたのが暴 […]
続きを読む